
恋愛・結婚で本当に必要なこと7つ
恋愛結婚・パートナーシップ

「感謝」は幸せな人生のために欠かせません。特に「良い人間関係」や「幸せな恋愛・結婚」に、とても大切です。そのために必要なのは「感謝の気持ち」ですが、まずは「ありがとうと言うこと」、そして「心の余裕を持つこと」です。シンプルでいいんです。

共依存は夫婦の間で起こりやすい、やっかいなものですが、実はアダルトチルドレンの「親子共依存」もかなりやっかいです。この親子共依存は子どもにとっては「大きなデメリット」しかないので、できるだけ早く改善することをおすすめします。

漫画週刊誌サンデーで連載中の「シテの花」という能を舞台にした漫画に出てくる、まかないの「泰山カレー」を作ってみました。これ、めっちゃ美味しいです!

『依存』と聞くと、なんだか悪いイメージを持つ人が多いと思います。実は依存には「健全な依存」と「不健全な依存」があり、依存の全てが悪いわけではありません。人生に欠かせない、人が安心して生きるための「健全な依存」もあるんですよ。

久しぶりに近くの洋食屋さん「にしかわ」で『ナポリタンカツ』頂きました。そして、セイコーマートのバターサンド2種類を開けてみたらびっくり!

ちょっとしたことでも、うれしいことがあるというのはいいことです。そんな大したことではないですが、この夏(というかお盆あたりに)にあったいいことをいくつか。

「誰に相談するか」で、悩みのが解決するかどうかも、心の軽さも、人生も大きく変わります。安易に相談する人を選ぶと、かえって傷ついたり、余計にこじれてしまうこともあります。「信頼できるプロ」に相談することが悩み解決への近道です。

アダルトチルドレンの心理カウンセリングで「消えたい」という相談を受けることがありますが、相談者さんは本当に消えたいわけではありません。「消えたい」は『結果的にそう思ってしまう』のであり、本当の想いを認める癒されることが必要です。

アダルトチルドレンは「人目を気にしすぎ」と言われますが、ほとんど人のことは見ていません。実は悪い方に『想像しすぎ』で余計な先読みをしてしまい無理や我慢をしてしまうのです。毒親から嫌な思いをしないためですが、他の人にまでしてしまうのです。

アダルトチルドレン(AC)は恋愛結婚・仕事・人間関係で悩みやすい・うまくいかない、ということは『社会的に成功しにくい』ということを意味します。それは自己否定や欲求(欲)が湧きにくいためで、そこを改善していくと人生がうまく回り始めます
「”あなたのため””みんなのため”というのが口癖のような人に釈然としない」という方からのご質問にお答えします。いい人なんでしょうけど、それが人を傷つけたり不快にさせてしまうことがあります。では、どうやって付き合っていけばいいかというと・・・

アダルトチルドレンは「周りから理解されにくい」という問題があります。アダルトチルドレンは、辛いとか苦しいとかを表に出さず我慢してしまうので、周りの人からはそう思われなかったり理解されにくいのですが、それだけではない、いくつかの理由があります。

「毒親」「毒になる親」の特徴といえば、DV、強制・過干渉、子供を都合よくコントロールするなどがあります。もうひとつ、自分(親)の過ちを認めず『子供に謝らない』というのがあり、これも大きな問題です。これが毒親か健全な親かの境だったりします。

心の悩みや問題は子供の頃の親との関係が原因であることが多いのですが、これを解決するには「親としての責任」そして「大人としての責任」とは何かを正しく理解し、そのために必要な行動をとることです。

幸せな恋愛・結婚のために「モテ」メイクやモテファッション・女子力アップも大切ですが、それ以上に大切なことがあります。まずは目標がはっきりしていて、自分で考え行動することが大切です。今、真っ先にすべき5つのことを挙げました。

アダルトチルドレン(AC)の方で「うちは毒親だから、結婚をあきらめた方がいいのかも」と思ってしまう方がいます。でもそれは「起こるかもしれない未来の1つ」でしかありません。そんな時、どんなパートナーなら大丈夫なのでしょうか?

「パートナーとうまくいかない」とか「母親のことが気になって離れられない」という相談で来られる方は、子供の頃に母親から愚痴を聞かされてきたことが多いです。親は軽い気持ちで愚痴くらい・・・というつもりでも、それが猛毒と化すこともあるのです。
「年上彼氏との結婚を迷っています」というご質問について。「一回り以上年上の彼は仕事が出来、家事も手伝ってくれる。しかし、私生活では本当に頼りなく、がっかりしてしまいます。」 何故がっかりしてしまうのか、まずはそこから考えてみると解決していきます。

独身既婚を問わず、女性の方のご相談で「何故か既婚者にばかり言い寄られてしまうんです・・・」というご相談は結構多いです。実はアダルトチルドレンは不倫オトコに狙われやすいのですが、その原因がしっかり(?)あるんです。

彼との結婚について専業主婦も難しそう、子供もあきらめないといけないかも、と、「何かだまされた気分です」というご質問にお答えします。はたして、本当に騙されたていたのか、そうではないのか。。。

浮気・二股して、元カノのところを行ったり来たりの「信用できない男を失いたくない」というリクエストにお答えします。で、あれば「都合の良い女」になって頂ければそれでOKです。ですが、現実的な問題に目を向ければ、答えは全く違ってきます。